命がけのボール拾い

こんにちは。
拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。
君津青葉高校に来ました。
この君津青葉高校の特徴は、
線路が近くに走っていることです。
JR久留里(くるり)線です。
ファウルボールが飛び出ると、
さあ大変。
ご覧のように、
線路をまたいでボールを探します。
いつ電車が来るか分かりません。
「命がけのボール探し」です。
でも、
安心してください。
近くに踏切があります。
そこで、警報器が鳴ります。
その警報器の音で、
電車が来たことが分かります。
だから、
電車にはねられることはありません。
だいいち、
電車は1時間に1本程度です。
のんびりしたものです。
それより、
田園風景のなかにローカル線が走っている。
その近くで野球をする。
本当に「のどかな」風景です。


この記事へのコメント