地下足袋

こんにちは。
拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。
津田沼高校にお邪魔しました。
この学校の練習は少し変わっています。
ランニングに地下足袋(じかたび)を履いています。
簡単なキャッチボールも地下足袋のようです。
そういえば、
私がお邪魔した「大分西高」も地下足袋でした。
地下足袋は運動靴やスパイクと違って、
底が「薄い」ので、
地面の感触がつかみやすい特徴を持っています。
また、
指が曲げやすいので、
地面を「ひっかけ」やすいのです。
つまり、
「裸足(はだし)」に近い感覚なのです。
そういえば、
アベベ選手を思い出しました。
有名なマラソン選手です。
オリンピックで金メダルを取りました。
裸足のマラソンランナーで有名でした。
ところで、
この「地下足袋」、
今でも売っているのですね。
昔は農家の人が畑仕事に使っていました。
農家と野球。
なかなか風流な組合せです。


この記事へのコメント