ナイスタイミング

見事なキャッチングシーンをみてもらいましょう。 練習試合の1シーンです。 ショートかセカンドの選手でしょう。 (ショートかな?) キャッチャーからの牽制球がそれましたが、 それをジャンプして捕球しました。 ナイスタイミングです。 ボールへの執念です。 見事なもんです。 見事と言えば、…

続きを読むread more

ラッキーな写真

ラッキーな写真をどうぞ。 キャッチャーを、 いい角度で撮影できました。 キャッチャーフライを捕ろうとしている瞬間です。 これは運が良かったのです。 ちょうどいい角度に キャッチャーフライが飛んできたのです。 キャッチャーの表情を真正面から撮ることができました。 こういう写真を撮るたびに思い…

続きを読むread more

力投

練習試合の1シーンです。 力投しているピッチャーを撮らせていただきました。 ボールがリリースされる一瞬です。 シャッター速度は1/1,000秒ぐらいでしょうか。 力投するピッチャーの表情が印象的です。 練習試合といえどもみんな必死です。 レギュラーがかかっています。 エースの座がかかって…

続きを読むread more

ユニフォームから砂が

1塁へのヘッドスライディングです。 よく見かけるシーンです。 でも、 このヘッドスライディングは違っていました。 強烈すぎるヘッドスライディングだったのです。 写真をよくみて欲しい。 腹のあたりのユニフォームが膨らんで、 ポトポトと砂がこぼれ落ちている。 スライディングしたときに砂が入った…

続きを読むread more

アウトかセーフか

ホームのクロスプレーです。 アウトかセーフか? 判定はセーフのようです。 ホーム生還です。 わずかの差ですが走者のほうが早かったようです。 ホームのクロスプレーはいつも興奮します。 攻めている方も守っているほうも・・。 だって、得点が絡んでいますから。 必死になるのも当然です。 …

続きを読むread more