存分に泣くがいい

夏の千葉県大会です。 高校野球は負けたら終わりです。 敗者復活戦なんかありません。 とくに、 夏の大会は3年生は負けると同時に退部です。 仲間だった部員やマネージャーさんともお別れです。 だからさびしいのです。 だから泣けるのです。 いいんだよ。 今は存分に泣くがいい。 だ…

続きを読むread more

勝利への階段

個人練習でしょうか。 つらい階段上がりです。 100段以上はあるでしょうか。 その急な階段を一気に駆け上がります。 それも全速力です。 まさに「地獄の階段」です。 でも、 これだけ鍛えておけばきっと良いことがあります。 ”勝利”という「天国」が待っています。 だから「地獄の階段」…

続きを読むread more

一球一球に

こんにちは。 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 練習風景を取材させていただきました。 トスバッティングです。 トスバッティングは、 トスするほうも一球一球気持ちを込めます。 バッターと呼吸を合わせて、打ちやすいところにトスします。 打つほうはトスする人の気持ちを受けて、 一球一球…

続きを読むread more